インフォメーション

2025 / 03 / 26  21:32

パックロッド ・グリップカスタム

パックロッド ・グリップカスタム

20年ぐらい前のラパラ社のパックロッド 。

当時は、パックロッドの選択肢が少なく、

その中でも張りのあるしっかりとした

よいロッドでした。

しかしYガイドなどの各部パーツが古く、

PEラインの使用では絡みやすくなる為、

絡まりにくいKガイドへガイドを取り替え!

全体のバランスから短く感じていた

リアグリップを延長して

グリップセクションを新たに製作しました!

雰囲気は変えずに、さらに使いやすくなって

まだまだこれからも十分使えるパックロッドです。

 

2025 / 03 / 16  13:24

投竿塗装

投竿塗装

投竿のリールシートの位置を変更のご依頼。

コーティングの跡が残ってしまいます。

高品質の塗料とコーティングで

傷等を消し再塗装しました。

#ブランク

#塗装

#ハッサク工房

2025 / 03 / 14  10:00

「SDGs宣言」策定しました。

250225修・ハッサク工房様SDGs宣言書.jpg

ハッサク工房は「SDGs(持続可能な開発目標)宣言」致します。

SDGs行動宣言を発行しました。

#SDGs

#興能信用金庫

#東京海上日動火災保険

#ハッサク工房

2025 / 03 / 13  17:14

グリップ延長カスタム!

グリップ延長カスタム

リアグリップの延長カスタム!

31㎜延長と細かいセッティングでしたが、

ご要望通りに合わせる事ができました。

グリップの延長は、内部の継とコルクの長さ、外径

、リアエンドの再利用などあり、

新たにロッドを作るより難しい加工となります。

テーパーも違和感なく再現できました。

#コルクグリップ

#延長

#custom

2025 / 03 / 10  12:00

トリプルフック・メンテナンス

トリプルフック・メンテナンス

キャスティングプラグ用のトリプルフックを

メンテナンス。

塩分濃度の高い、沖縄釣行などでは1回の釣行でも

フックはかなりサビてしまいます。

1本500円前後のフックを使い捨てとなるとかなりの出費。

サビはフックの表面のみなので、

研磨する事によって、実はかなり綺麗にする事が出来ます!

フックのみメンテナンスでは送料の方が多くかかりますので、工房に直接お持ち込みの方や、

ルアー修理・リペイントと合わせての方、

一本220円にて錆び取り研磨可能です。

詳細についてはお問合せ下さい。

#トリプルフック

#メンテナンス

#サビとり

#研磨

#sdgs

#ハッサク工房

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...