お知らせ

2025 / 07 / 01  20:00

イベントのお知らせ!

IMG_6519.jpeg

夏休みの釣り体験!

千里浜の砂浜でキスのちょい投げ釣りと

釣った魚は浜茶屋さんで料理して食べる

釣って食べるイベントです🎣

初めて釣りする方向けです🔰

竿、リール、仕掛けなどの道具は

2人1組で1セットこちらで用意致します。

釣り経験者がサポートもありますので

安心してご参加下さい。

#釣り体験

#千里浜

#宝達志水町

2025 / 07 / 01  17:19

能登半島沖アラ狙い!

IMG_6773.jpeg

穴水より出船🛥️

凪紗丸さんにお世話になりました!

本命アラ狙い🎣

ポイントに着くと朝からいい潮で、

ハッサクジグの小太郎ロングは300gから

青い目のオールグローに反応よく、

船中半分は300gグローで😌

昼ぐらいには潮が早くなり400gも投入!

アラ狙いが初めての方も船中全員、

本命アラが釣れました☺️

ヤナギメバルやソイも活性高かったです🐡

#アラ

#ジギング

#凪紗丸

 

2025 / 06 / 26  03:41

キャスティングロッド 折れ修理

キャスティングロッド 折れ修理

キャスティングロッドの折れ修理。

グリップジョイントのロッドで

継ぎ部分で折れてしまっていました。

継ぎは緩んでいると特に折れやすいので注意が必要です。

修理は、グリップ内のティップ側ブランクの除去から、グリップ側のブランクを傷つけないように慎重に行います。

ティップ側のブランクは折れた分だけ延長します。

さらに補強も。

7フィートちょっとの長さのロッドなので

持ち運びよりも強度を重視して、

ジョイント部分は接着して固定してしまいます。

折れ修理は11000円。

ロッドの値段にもよりますが、

新しく買うよりは費用もかなり安く済むことが多いです。

修理は地球環境にとってもECO。

 

 

 

 

 

 

 

2025 / 06 / 25  13:14

アラ初挑戦🎣

アラ初挑戦🎣

アラ釣りに初挑戦!

雨の中、初めてで4本!

ハッサクジグロング(小太郎)

ブルーグロー、オールグロー

150m前後の水深を狙います。

潮の流れに合わせて

300g、400g、500gまであります。

https://thebase.com/to/item?item_id=88772493

2025 / 06 / 22  01:00

「遊びを深掘りブログ」さん☺️

「遊びを深掘りブログ」さん☺️

今回は前回ロッドのコーティングのご依頼を頂きましたsashimiさん「遊びを深掘りブログ」をご紹介させていただきたいと思います。

これまでにも何本もロッドのカスタムや修理のご依頼をいただいていて、カスタムの表現の幅も広がっています。

仕上がりにも信頼を頂いていて、ルアーロッドの修理やカスタムなどを定期的に相談を受けさせていただいています!!

sashimiさんは顔出しはしていませんが、北陸での様々なルアーフィッシングに精通していて、かなり釣果をあげられています。2025年のシーズンはなんとサクラマスを12本釣り上げたとのこと😲

また、エギング、アジング、シーバスなど様々なルアーフィッシングもされていて、初心者の方にも分かりやすい内容で丁寧に発信されています。

宜しければサイトを覗いてみてください!!

 遊びを深掘りブログ

https://asobi-o-fukabori.com/

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...